店長日記「ノスタルジックDAY」
おはようございます。
本日はちょっと風が強いですが、晴天房総半島です。
今日はノスタルジックなRC愛好家の皆様が多数ご来店中です。
つきましては、久々にコレを出しました。

バンド管理ボードです。スイッチ入れる前に「〇〇番はいりまーす」のお声かけお願いします。
アサイチの状態でコレです・・。

F1か・・と思いきや・・これ全部当時もののF101やF102です。凄い

そうそう、このウィング!喰わない時に手で曲げて調整したなあ!
更に・・。


稀少な12軍団・・、すごすごる車が・・いっぱい
ああ・・・これは!このデフは!!


阿修羅だ!!阿修羅すら凌駕する阿修羅だ!!?

普通の再販TA02かと思いきや、もちろん当時物。メカも全て年代あわせてあります。


稀少なレアボディ・・しかもぜんぶ綺麗・・。

私の大好物905エボ2!!美しい・・・美しい・・・。

小さい1/24RCもあります・・。


タムテック!!しかもすごく綺麗!!

このフジミのアルピーヌが乗ったシャーシは・・。

初めて見た!ABCのロイヤルじゃないですか!!

さらに新品未組立キットまででてきた!(倒れそう・・)

このカテゴリー今の技術だと出しやすくておもしろそうだけどなあ・・。
他にもちょっとおいてあるものが凄くて笑えます。

タカラトミーのギガテンを伸ばして、東京マルイの稀少ミニ4駆ボディ乗っけたラジコンとか。

ある意味稀少なパンプキンのワイルドミニ4駆が・・・。

ラジコンになってたりww
開店時間前ですでにおなかいっぱいです。笑
これが今日はコースも走っちゃうってんだから凄い。
なんというか、RC版のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード的な感じになっております。

もちろん一般車両の走行も可能です。
走行時間等は、受付時に御説明致しますが、マナーよく皆様で今日もRCを楽しんでくださいませ。
こういったラジコンの楽しみ方もありですね!



